ご葬儀プラン

お客様に合わせた多様なプランをご用意しています


きくや葬祭では、火葬式やお別れ式、一般葬や家族葬、社葬、音楽葬など、幅広いご葬儀プランをご用意しております。各宗派のご寺院様とのご縁を大切にしながら、ご家族様のご負担が少なく、安心してお見送りいただけるご葬儀をお手伝いしております。宗派や規模、形式にかかわらず、どのような内容のお式でも心を込めて執り行います。

まずはお気軽にご相談ください。


火葬式 22万円(税込価格)

火葬式


通夜・告別式を行わずに荼毘を行うプラン


※火葬式に必要な物はすべて含まれています。
会葬者の目安:10名迄

※菩提寺様の檀家でいらっしゃる場合は、お引き受けができかねます。


プランに含まれているもの

御棺(上布棺)・収骨用品・搬送シーツ・ドライアイス1日分(10㎏)・御棺用布団・搬送車(1回分10km以内)・霊柩車(10km以内)・役所火葬場手続代行

ご要望に応じて必要となる項目(税込)

白木位牌(俗名札作成)3,300
火葬場用花束5,500
遺影写真(キャビネ・四切サイズ)加工・写真額26,400
ご自宅枕飾りセッティング22,000
ご自宅~斎場搬送費48,400
ご自宅後飾り祭壇セッティング(具足を含む)24,200
追加ドライアイス1日分(10㎏)11,000


お別れ式 36.3万円(税込価格)

お別れ式



通夜・告別式を執り行わずにきくや斎場(真鶴本店・岩斎場・早川斎場)にて納棺式・お別れ式をするプラン

菩提寺様の檀家でいらっしゃる場合は、お引き受けができかねます。

プランに含まれているもの

御棺(上布棺)・白木位牌・収骨用品・搬送シーツ・ドライアイス1日分(10㎏)・仏衣一式・御棺用布団・旅支度用品・焼香用具一式・搬送車(1回分最大20kmまで)・きくや斎場使用料・霊柩車・役所火葬場手続代行・サポート担当者1名

ご要望に応じて必要となる項目(税込)

お別れ花22,000 
火葬場用花束5,500 
遺影写真(キャビネ・四切サイズ)加工・写真額26,400 
ドライアイス1日分(10㎏)11,000 
ご自宅枕飾りセッティング22,000 
ご自宅~斎場搬送費48,400 
ご自宅後飾り祭壇セッティング(具足を含む)24,200 


一般葬・家族葬(一日葬) 66万円(税込価格)


通夜を行わず「葬儀式」のみのプラン


※菩提寺様のご承諾が必要です。

プランに含まれているもの

御棺・白木位牌・収骨用品・搬送シーツ・搬送車(1回分最大20kmまで)・ドライアイス1日分(10㎏)・仏衣一式・御棺用布団・旅支度用品・受付備品一式・遺影写真加工(電照写真・四切サイズ・キャビネ)・きくや斎場使用料・霊柩車・役所火葬場手続代行・自宅用後飾り祭壇・葬儀スタッフ・葬儀アシスタント・サポート担当者1名・司会者・火葬場案内スタッフ


一般葬・家族葬(二日葬) 75.7万円(税込価格)

「通夜」と「告別式」を執り行う、最も一般的なご葬儀の形式です。

ご親族のみなさまをはじめ、ご友人や故人様とご縁のあった方々にも、お別れのひとときをゆっくりとお過ごしいただけます。

プランに含まれているもの

御棺・白木位牌・収骨用品・搬送シーツ・搬送車(1回分最大20kmまで)・ドライアイス1日分(10㎏)・仏衣一式・御棺用布団・旅支度用品・受付備品一式・遺影写真加工(電照写真・四切サイズ・キャビネ)・きくや斎場使用料・霊柩車・役所火葬場手続代行・自宅用後飾り祭壇・葬儀スタッフ・葬儀アシスタント・サポート担当者1名・司会者・火葬場案内スタッフ


ご要望に応じて必要となる項目(税込)

祭壇花66,000 
花祭壇330,000 
供花15,000 円 /1基
供物・砂糖盛菓子13,500 円 /1対
供物・電気行灯27,500 円 /1対
食品盛籠13,500 円 /1基
返礼品・会葬礼品330  /1個
返礼品・礼状はがき55 円 /1枚
返礼品・香典返し3,348  /1個
通夜振る舞いお料理・通夜セット37,400 510名様分)
火葬場お弁当880 
供花

供花

供物・砂糖盛菓子

供物・砂糖盛菓子

供物・電気行灯

供物・電気行灯

食品盛籠

食品盛籠

返礼品・香典返し

返礼品・香典返し

鎧塚俊彦監修 ラングドシャ&コーヒーギフト

返礼品・香典返し

返礼品・香典返し

極バウムクーヘン・クッキーセット

返礼品・香典返し

返礼品・香典返し

今半すき焼きふりかけ老舗の味詰合せ

返礼品・香典返し

返礼品・香典返し

村松園 深蒸し茶ティーパック


全葬連

きくや葬祭は全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)に加盟しています。